☆ 
--------------------
[No.347 管理人]
今日が仕事納めの方も多いと思いますが今年も残すところ4日となってしまいました。

クリスマス前後からは寒さもやや緩み外を歩いていても肩をすぼめることが減ったような気がします
都内ではまだ葉の残っているイチョウの木も目に付きます
今年も一年間三鷹四中75年卒業同窓会(341975)の運営にご協力を頂きましてありがとうございました
新年を健やかにお迎えできます事を祈念しております
新年は2月14日に行われます駅伝大会への出場メンバーが中心になって新年会も行われる事と思いますので皆様奮ってご参加のほどお願いいたします!
09/12/28 12:05
--------------------
[No.344 管理人です]
今年も残すところ後1ヶ月となってしまいました。このところの晴天の影響でしょうか、道路を挟んだ向こうとこちらに見事に黄葉したイチョウとまだかなり緑が残るイチョウが見られます。イチョウによる仕分け作業なのでしょうか。それでも宝くじ売り場の列や、街中のちょっと控えめなイルミネーションは年末の風景ですね。
明るいニュースも多くは聞こえて来ませんし友愛では飯は食えないのでしょうが、楽しく頑張って行きたいと思います。
同窓による忘年会などの計画があれば掲示板にて呼びかけて頂ければ幸いです。
09/12/01 10:06
--------------------
[No.341 管理人]
 週初に台風が通過した後は秋らしいさわやかな気候が続いています。
空気が澄み、空はどんどん青みを深くしてきます。富士山もすっかり雪で覆われてきました。
多少肌寒い感もありますが外歩きやスポーツには楽しい気候です。

 さて、すっかり恒例になりつつある三鷹市民駅伝大会に来年2月も我が同窓生チームは
エントリーする事となったようです。
 http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/004/004502.html

 いよいよ来年からはシニアの部でのエントリーとなります。
 参加ランナーと当日のお手伝いスタッフを募集していますのでご連絡頂ければ幸いです。

http://www.341975.com/bbs/data/img_4502_1_1.gif
09/10/30 14:36
--------------------
[No.337 管理人]
9月に入っても寝苦しいといった残暑はみられず、淡々と秋が深まってゆきます。
この過ごしやすい季節を満喫できるようにと「作られた連休」ですが5連休とはちょっとやり過ぎでしょうか。意図的に作られたこの期間があるおかげで、好きなときにもっと長期の休暇をとるといった習慣が育たないと思うのは自分だけでしょうか。
さて夏のビール部も盛会裏に終えた所ですが次なる企画も楽しみに待ちたいものです。山形では恒例の芋煮会が芋不足で払い戻しとの報がありましたが同窓会でも芋煮会など企画して下さる方はいないものでしょうか。
09/09/29 15:32
--------------------
[No.315 管理人です。]
 関東地方は例年より早い梅雨明け宣言となりましたが、日本各地で大雨が続いており、一部では土砂災害さえ起きている状況です。関東地方も梅雨明けを象徴するような激しい雷雨もまだありませんし、蝉の鳴き声もまばらで、いまだに土の中で出番を待っているように見えます。梅雨明け宣言は勇み足だったかもしれませんね。
 とはいえ夏休みも始まりこれからは暑い日も続くことでしょう。となれば例年のビール部の開催時期ですね。次なる企画を期待して待ちましょう。
09/07/28 15:42

--------------------
[No.314 管理人] いつもお世話になっております。
 今年は久方ぶりに梅雨らしい梅雨とでも言うべき空模様でしょうか。しかしながら沖縄では既に先週梅雨明け宣言が出たかと思えば九州や西日本では激しい雨が降っているようです。気象庁によると今年はエルニーニョ現象が起きる可能性が高いとのことなので、経験則的には、長梅雨、冷夏ということになるのかもしれません。7月の連休明け頃までうっとうしい気候が続くのでしょうか。冷夏になると経済には悪い影響となりそうですがしのぎやすいという点では助かります。
 さて先日は太宰治生誕100年を記念した同窓会行事が開催され多くの方々にご参加頂きました。ありがとうございました。次回は梅雨明けした後にビール部の開催があることと思いますのでご期待下さい。
09/07/01 9:17
--------------------
[No.294 管理人]5月は休みが多かった割にはいろいろなことが起こった一ヶ月でした。毎日が豚風邪の話で持ち切りとなりマスク姿の人が目立ちました。一年で一番いい季節にもかかわらず、外出を控えた方も多かったのではないかと思います。
感染者数がなぜか世界で4番目となった段階で緊張感は薄れニュースバリューがなくなってきました。
小沢さんの代表辞任と鳩山新代表の決定でマスコミ評とは裏腹に民主党の支持率が急上昇。
月末には北朝鮮の核実験。
めまぐるしい展開です。
さて、まだ次回の同窓イベントの詳細は発表されませんが6月13日に変更はないようです。
お昼頃に三鷹駅へ集合する事となりそうです。夕刻からは駅界隈で昼間のイベントを肴に懇親を深めるようです。
是非ともご参加下さいますよう日程調整のほどお願いいたします。
09/06/01 10:29
--------------------
[No.292 事務局]
 新年度が始まり既に1か月半が過ぎようとしています
目についた新入生や新社会人らしい人達もちょっとぎこちない動きが微笑ましく新鮮に感じられましたがそろそろ慣れてきた頃でしょうか
 我々にとってはまた新しい年度がいつものように巡ってきただけかもしれませんが彼らにとっては特別の一年目です良い一年であって欲しいと思います
 さて春真っ盛りでここ数日は夏日もあったりと心地よい日も多くソメイヨシノ、八重桜、ツツジやハナミズキと幕間も無く癒してくれますが皆様ゴールデンウィークは楽しめたでしょうか
 我々の遺伝子はこの時期の気候に最適化されているのか自然とうきうきするような気分になりますまさに外出の楽しい季節ですね
 「連休明け」という便利な言葉が万人公認の言い訳でのんびりする事も許されている訳ですがその期間も過ぎてしまいましたのでまた9月の連休を楽しみにするとしましょう
 さて6月のイベントの公表が遅れておりますがただ今緻密なる計画の最中との事ですもう少々お待ちくださいお待たせしております
09/05/12 13:31

--------------------
[No.291 事務局です]
3月も終わりに近づいて花の便りも聞かれますが肌寒い日が続いて
なかなかコートが手放せません
例年さくらの開花とともに北に旅立つはずのユリカモメたちも
今はまだ羽を休めているようです

100年に一度の経済危機などと暗いニュースが目立った中で
WBCの嬉しい結果もありました
他にも明るい材料が欲しい所ですが旬の話題では高速道1000円に
定額給付金でしょうか
目玉がそれではいまひとつアイデア不足な気もします

それじゃ同窓会で何か楽しい企画を!ってことで
6月13日になにやら大きな計画を練っているようですので
皆さま日程を空けて発表をお待ちください
そして是非ともご参加の程よろしくお願いします
09/03/30 10:16
--------------------
[No.277 第17回三鷹市民駅伝大会]
今年も駅伝大会にエントリーしておりますので時間のある方は沿道にて応援お願いします
今年は一般の部での最後のエントリーとなります!来年からはシニアの部ですから(笑)

以下に開催概要と走者の名前を記しますので参考にしてください

2月8日(日)〔小雨決行〕9:20Start
三鷹市役所スタート・ゴール(市内1周)4区間13.3Km

@市役所〜東児童館 3.9Km 石井タヌキ 9:40頃通過
A東児童館〜有三記念館 2.6Km 増田リノ 9:55頃通過
B有三記念館〜井口コミセン 3.3Km 藤木(上口) 10:15頃通過
C井口コミセン〜市役所 3.5Km ガムシ 10:35頃Goal

11:30より表彰式および閉会式
夕刻より祝勝会を計画していますので皆様奮ってご参加ください

管理人
09/01/26 10:45
--------------------
[No.269 第17回三鷹市民駅伝大会]
今年も75年四中卒業生チームとしてエントリー致しました
選手 … 石井タヌキ、藤木フジキ、増田リノ、木村ガムシ
補欠 … 上口カミグチ、中田デメ、大原マリ、加藤ヒデコ
平成21年2月8日9時20分スタート。小雨決行

スタッフが不足しております。。。お手伝い頂ける方は連絡お願いします
また時間のある方は沿道にてご声援のほどお願いいたします

管理人
08/12/22 9:18
--------------------
[No.252 管理人 ]
ご連絡!本日新たに1名の方と連絡が取れました
古谷正幸くん。都内に在住とのことです。

連絡を取りたい方は管理人まで申し出願います♪(^0^)
08/07/08 11:59
--------------------
[No.250 管理人です ]
今年は昨年にくらべ20日程度早い入梅ということですが余り実感がありません
天気予報の確度も落ちているようで傘を用意しても空振りになる確率が高いように思います
それでも意外に過ごしやすいのでこのままの状態が続けばいいなと感じています

最近個人的に能楽が気になっております
流派は問いませんのでどなたかご一緒にお昼寝しに行きませんか
http://www.341975.com/bbs/data/08063001.JPG
08/06/30 12:47
--------------------
[No.244 管理人です ]
4月5月は梅雨を上回る降水量だったようで風薫る5月を飛び越して
梅雨に近づいてしまい晴れても蒸し暑さに襲われます
けどこんな思いは贅沢ですねサイクロンや大地震がアジアを襲った
不幸の連鎖は巨大災害に対する人間の無力さを再認識してしまいました
この不幸の連鎖に続きがあるか?に関心を持つべきですね
例えば災害地域から鳥インフルなどの新型伝染病が発生することでしょうか
地震に対する覚悟はある程度あると思いますが新型の伝染病が
蔓延した場合の備えは個人レベルでは皆無ですよね
予想外でありかなりの混乱を社会全体に及ぼすのではないでしょうか
今回の災害はこのままで終わるような気がしません
そんなこんなで株価7000円為替が70円なんてことが起きなくも無いと
思うのですが…暗い話題になっちゃいましたごめんなさい
誰か明るく楽しい話題をお願いします。
そういえばその後BBQの話はどうなってるのでしょうか是非とも実現しましょう
皆様の書き込みとご連絡をお待ちしております
08/05/30 14:18
--------------------
[No.228 管理人です ]
雨が降ったりするとまだ肌寒いこともありますが着実に暖かくなっていますね
先週末には東京の開花宣言もありました
靖国神社で気象庁の担当者が開花の認定をしている映像がありましたが
その担当者の方の嬉しそうな表情が印象的でした
毎年のことですが開花の一方でお堀の周りを乱舞していたユリカモメたちの数が
急に少なくなってゆくのがちょっと寂しい感じもします

同窓生同士の集まりの予定は各方面より管理人宛てにある程度の情報は
頂いておりますが今年はまだお花見の連絡が入って来ておりません
どなたか企画がありましたら掲示板へ書込むか私へご一報頂けると有り難いです
08/03/26 10:06
--------------------
[No.220 もう少しです。 ]
管理人です。
この何年か続いた暖冬のせいか、今年はなかなか温かくならないことがつらく感じられます。
昨年であればバレンタインデーには春一番が吹いていました。
2月の平均気温は桜の開花時期と強い関連があると言われてますので、この調子で行けば開花は昨年より遅れるかもしれませんね。
寒暖の差が激しいようですので皆様ご自愛くださいませ。
また我々の年代はちょっとお疲れ気味の方が多いように聞いております。
たまには懐かしい顔ぶれに会ってストレス発散一服してみませんか。
08/02/25 12:01
--------------------
[No.190 管理人]
お世話になっています

この季節になると何も達成感のないまま今年も終わってしまうという
虚しさに気が滅入ります。
オフィスの回りはホテルができたり電飾されたツリーの登場などもあり
騒がしい年末ですが後数日でついに2007年も終わり
静かな一週間を迎えることになります。

今年も一年この場を通じてお付き合い頂き有難うございました。
また毎回皆様方からのフィード・バックを呼びかけましたところ
いくつかのご返信を頂きまして幹事一同大変励まされたところです。

どうか皆様良い年をお迎えください。
http://www.341975.com/bbs/data/07122702.JPG
07/12/27 11:49
--------------------
[No.152 管理人です]
11月中旬あたりから急に寒さが増してきたせいでしょうか
四谷麹町から外濠公園辺りの木々もようやく色付き始めました
同時にカモメたちも渡来し水辺で羽休めを始めました
これから数を増やし桜の花が咲く頃に一斉に北へ帰るのでしょうか
夏の間はカラスが我が物顔で界隈の制空権を握っていますが
冬の季節だけは白が黒を圧倒します

今週同窓会から皆様に重要なお知らせを流しましたが
相当数のメールが戻って来ています
連絡先の変更はくれぐれもご連絡頂きますようお願いします
また携帯で指定受信設定をされている方は
@341975.comからのメールも受けられるようにしてください
携帯から多くのメールを流したのでは腱鞘炎になってしまいます
http://www.341975.com/bbs/data/071129.jpg
07/11/29 12:06
--------------------
[嬉しいニュースです。]
消息の掴めない「尋ね人」のページは暫くの間22名のまま変動が無かったのですが
先日このサイトを見つけ掲示板に書き込みをしてくれた二宮くんで残り21名となり
そして本日また新たに1名の方と連絡が取れました。3Dの高橋政弘くんです。
現在は都内に勤務され元気にご活躍との事で本当に嬉しいことです
仲間の発見にご協力頂きました方々に感謝いたしますありがとうございました
これからも「尋ね人」のページが真っ白になるよう鋭意捜索を続けたいと思います
皆様のご協力もよろしくお願いします。
ではただ今からサイトの更新をします!こういう作業は嬉しいもんですホント♪(^0^)
07/11/08 13:29
--------------------
[お願い]
 つい最近まで長すぎる夏を憂いていたことが思い出されますが、
朝晩は肌寒いこともあり、これからは一雨ごとに冬に近づいてゆくことでしょう。
少しスローダウンして琥珀色の季節をちょっとだけ長く楽しませてもらいたいものです。
さて、毎度のお願いで恐縮ではございますが
くれぐれもメールアドレスの変更の場合はご連絡頂きますようお願い致します。
07/10/29 11:40
--------------------
[お願い]
 9月も終わり涼しい日も増えて外出が楽しい季節となってきました。
9月は連続で月曜日の休日がありましたが一週置いて次の月曜日も体育の日で休日です。
祝日法改正の結果ですが歴史の中で決められた日にちが第○月曜日などと決められるのは
ちょっと違和感があります。気の早い話しですが09年9月19日から23日まで5連休です。
こうなるともう何の祝日なのかはどうでもよくなりますね。
その年には5月にも5連休があるので恐らく「余暇元年」などと呼ばれるのではないでしょうか。
皆が同じ日に休むより自分の都合で自由に休める社会のほうが洗練されているように思うのは私だけでしょうか。
 さてさて前置きが長くなりました。同窓会サイト341975.comも移設してから訪れてくれる方が
増えてるようでありがたい限りです。ドメインを取得したことでサイトの自由度も高まりましたので
今後益々使い勝手の良いサイトを目指したいと思っています。
現在同窓生限定で利用できる「イエローページ」や「オークション」などを併設してはとの
声も出ておりますがサイトへのご要望に併せてご意見等頂けるとありがたいです。
07/10/01 14:29
--------------------
[写真掲載]
07/09/01の第4回ビール部の写真を掲載しました
Pc 2007/09/05(水)14:34
--------------------
[お騒がせしました!]
表紙の先生の画像がやっと見つかりました サイトをリニューアルしましたがこの画像はまだ使わせて頂きます
Pc 2007/08/15(水)13:29
--------------------
[何処行った?]
お借りしているこのサイトが今月事故により暫く閉鎖されていました。
どうやらその間に我がサイトの表紙のGIF画像(先生達の顔)を紛失しちゃったみたいです。。。
どなたか保存してないですよねぇ…?
Pc 2007/07/23(月)15:29
--------------------
[お願い]
先日同窓会からのご連絡をメールにて発信いたしましたが、数名の方のメールが戻ってきております。 
管理人宛にアドレス変更のご連絡を頂ければ幸いです。
Pc 2007/05/30(水)09:04
--------------------
[写真掲載]
07/02/11の三鷹市民駅伝の写真を掲載しました
Pc 2007/02/16(金)11:32
--------------------
[写真掲載]
06/09/02の第3回ビール部の写真を掲載しました
Pc 2006/09/03(日)23:01
--------------------
[写真掲載]
05/09/03の第2回ビール部の写真を掲載しました
Pc 2005/09/05(月)11:47
--------------------
[写真掲載]
05/07/30の第3回ボウリング大会の写真を掲載しました
Pc 2005/08/02(火)15:56
--------------------
[ご報告!]
尋ね人の中から 葭原克浩君 の所在が判明しました。お元気な様子で何よりですね。
今後いろいろな行事へも参加頂ければと思います。
また情報を頂きました仲間と本人へ連絡して頂いた仲間に感謝致しますご苦労様でした。
あと22名で全員が揃います。引続き皆様のご協力をお願いいたします。
Pc 2005/07/13(水)12:01
--------------------
[写真掲載]
郡司さん WELCOME B!の写真を掲載しました
Pc 2005/05/28(土)14:11
--------------------
[写真掲載]
04/07/17 第1回ビール部の写真を掲載しました
Pc 2005/04/19(火)13:49
--------------------
[写真掲載]
04/02/07第1回スキー部写真を掲載しました
Pc 2005/04/13(水)16:53

★★★★★★
  ☆ 
★★★★★★

[写真掲載]
03/11/22同窓会写真続編 60枚追加掲載を完了しました 同窓会-6、-7 以上で手元の写真は全て掲載しました
その他の写真も順次掲載予定です
Pc 2005/04/08(金)09:53
--------------------
[写真掲載]
03/11/22同窓会写真続編160枚掲載しました 同窓会-2、-3、-4、-5
Pc 2005/03/31(木)10:57
--------------------
[写真掲載]
続いて同窓会の写真40枚を掲載完了です よろしければご覧頂き感想などお願いします 三村さん見てるかなぁ・・・
Pc 2005/03/30(水)13:09
--------------------
[写真掲載]
少し時間は掛かると思いますが 溜まった写真を徐々に掲載したいと思います 専用サイトだと有料だったり閲覧期限が設けられていたりなので
常時閲覧できるように工夫してみます とりあえず第1回ボウリングが見れます
Pc 2005/03/24(木)11:51
--------------------
[ご報告!]
尋ね人の中から 浜島恵子さん の所在が判明致しました。 お元気な様子で何よりですね。
今後いろいろな行事へも参加頂ければと思います。
また情報を頂きました仲間と本人へ連絡して頂いた仲間に感謝致しますご苦労様でした
あと23名で全員が揃います
引続き皆様のご協力をお願いいたします。
Pc 2005/01/06(木)15:08
--------------------

★★★★★★
  ☆ 
★★★★★★

[あらためて・・・]
明けましておめでとうございます 今年もヨロシク さてボウリング大会についてのご連絡です
日時 1月9日(日)16時
場所 吉祥寺 第一ホテル地下
会費 ゲーム+靴2100円
表彰式 居酒屋予定 3500〜4000円
日時にご注意願います!
Pc 2005/01/05(水)17:10
--------------------
[写真掲載]
2004/11/27忘年会の写真を掲載しましたのでご覧下さい!
Pc 2004/12/06(月)19:56
--------------------
[忘年会]
11月27日(土)の忘年会の詳細が決まりました
皆様のご参加をお待ちしております d(^o^)/
♪ 居食屋「和民」三鷹店 18:00〜21:00
♪ 男子生徒4000円 女子生徒3800円
♪ 三鷹市下連雀3-27-14
  三鷹楽器ビル 2・3・4F
  (0422)(79)-(5163)
♪ 地図
  http://www.watami.co.jp/watami/map/tokyo/mitaka.gif
Pc 2004/11/10(水)17:21
--------------------
[写真掲載]
郡司さんご丁寧なご挨拶恐縮です!
早速ですが11月6日の模様を掲載しましたのでご報告しちゃいます!
Pc 2004/11/07(日)20:28
--------------------
[ご報告]
ボウリングの写真を本日またまた追加掲載しましたのでご覧下さい!
Pc 2004/10/19(火)10:52
--------------------
[ご報告]
★ ボウリングの写真を掲載
https://www.imagestation.jp/pc/message/GuestSlideShow.do?id=smustmym5hib
★ 11月06日(土)
      17:00 郡司さんWELCOME-BEER
      14:00 サッカー部開催
★ 11月27日(土)
      2004年忘年会
Pc 2004/10/18(月)11:52

★★★★★★
  ☆ 
★★★★★★

[ボ続報]

♪ 予定表
16:00 ゲームスタート(1人2ゲーム)
18:00 同所にて表彰式とパーティー
20:30 三鷹へ移動し三次会開始

♪ 参加費
ボウリング、バイキング(除く酒)、景品代として4200円

♪ 参加者
★ボウリング
杉、茅、上、池、中、篠、良、門、岡
大、吉、天、中、近、辻、松、村、増、村、高
♂9♀11計20
★三鷹三次会より合流
須、稲、藤、宮、木

こんな内容で開催の予定です!参加は今からでも間にあうぞ!
当日の様子はホムペへ掲載予定ですので覗いてくださいね!

Pc 2004/10/14(木)14:33

--------------------
[ボウリング大会]
10月16日(土)16時〜吉祥寺

ボウリング大会を開催する事となりました
ご参加お待ちしております

詳細については順次HPへ掲載予定です
Pc 2004/09/06(月)11:33

--------------------
[写真掲載]
第1回ビール部の写真を掲載しました
サントリー工場見学へは忍、亮の愛娘ちゃんが参加してくれました!
工場見学・・・9名
魚民・・・19名
カラオケ・・・15名
Pc 2004/07/18(日)17:55

--------------------
[お願い!]

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

メールアドレスを変更されている方が数人いらっしゃるようです
変更した場合は必ず事務局にご連絡お願いします

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

Pc 2004/07/05(月)15:56

--------------------
[写真掲載]

第3回サッカー部の写真を掲載しました。
今回は小学校2年生、4年生、5年生の3名が参加してくれました。
次回は8月頃に開催を予定しているようです!
決定次第ご連絡いたしますので是非ご参加ください!
どなたでも大歓迎〜です★
Pc 2004/06/21(月)10:25

--------------------
[活動報告]
山中湖BBQの模様を掲載しました!
トップ→341975アルバム→INDEX
から見る事が出来ますので是非ご覧になって
次回はあなたも参加しちゃって下さい♪
Pc 2004/06/11(金)10:33

--------------------
[事務局より]
山中湖BBQの開催予定があります!
詳細は後日となりますが
皆様の参加お待ちしております〜♪
Pc 2004/04/30(金)21:09

--------------------
[写真掲載]

第1回どどど部の写真を掲載してます!
無事に戻ってなにより!
写真は決してフォアグラではありません!
念のため・・・(^o^;)/
Pc 2004/04/06(火)16:52
--------------------
★★★★★★
  ☆ 
★★★★★★

[写真掲載]

第2回スキー部の模様を控え目に掲載。。。

Pc 2004/03/30(火)13:03

--------------------
[近況ゲト!]

同窓会写真の購入希望を頂きました郡司グンジさん由美ちゃんからお礼の御便りを頂きました!
併せて元気でいる旨の近況報告も頂いておりますので皆様にご報告しちゃいます☆(^o^)/

Pc 2004/02/09(月)16:56

--------------------
[同窓会]

新年会開始前に「03年同窓会」幹事の解団式が執り行われました

◆ 03年同窓会反省点について
◆ 今後の同窓会運営について
◆ 今後の事務局体制について
◆ その他

以上について話し合いが行われました
また次回同窓会についてはアンケート集計により
平成19年を予定しております

次期幹事の決定及び申し送りまでは引き続き事務局は下記の者により運営を継続致します

哲雄テッパン
泊とんちゃん
茅野チノッチ
丸藤マルコ
上口カミグチ

次期幹事推薦・立候補を受付中〜3名内定♪

Pc 2004/01/25(日)08:29

--------------------
[新年会]

★゜’・:*:.♪.:*:・’゜~*:.♪.:*:

04年1月24日開催の新年会
参加予定者数は37名に増殖中〜♪

:.。♪.:*:・’゜~★ ★゜’・:*:.♪

Pc 2004/01/21(水)15:47

--------------------
[新年会]

04年1月24日開催の新年会

本日現在の参加予定者は
♂19名 ♀14名 の33名です〜♪

お誘い合わせの上ご参加くださいね (^^)
Pc 2004/01/13(火)10:28

--------------------
[アルバム]

03年12月20日に開催されました
忘年会の写真をアルバムへ掲載しております

Pc 2003/12/25(木)09:34

--------------------
■[事務局]
[新年会開催]

下記により新年会を開催しちゃいます〜♪

★日時 04年1月24日(土)
    午後5時
★場所 三鷹北口白木屋テラス
★会費 ¥4,500
★申込 出欠席は1/15までに管理人又はお近くの幹事まで (^0^)/☆

Pc 2003/12/24(水)09:40

--------------------
■[事務局]
[同窓会収支]
2003年11月22日に開催されました同窓会の収入と支出につきまして以下のとおりご報告いたします。
2003年12月3日
収入合計 786.500千円
支出合計 788.265千円
差し引き △1.765千円

サーヴァーのセキュリティー設定の関係で
千円単位にて表示

詳細については事務局にて控えがございます



Pc 2003/12/24(水)09:26

--------------------
[尋ね人]

本日1名の方と連絡が取れました♪
時間は掛かっても全員と連絡を取りたいと思います (^0^)
あと24名〜♪

Pc 2003/12/04(木)20:10

--------------------
■[ d(管_管)v ]
[収支報告]

11月22日の同窓会収支報告を掲載しました
表紙目次の最下段です

Pc 2003/12/03(水)16:25

--------------------
■[ d(管_管)v ]
[同窓会写真]

37枚の写真を追加掲載完了しております
以上388枚をもちまして全撮影写真となります

閲覧された感想など掲示板へ書き込んでいただければ幸いです

また当日カメラを持参された方で
楽しいショットや是非掲載を希望するような写真がありましたら
管理人宛メールか事務局宛郵送頂ければ掲載させて頂きたいと思います

よろしくお願いします

Pc 2003/12/01(月)10:40
■[ d(管_管)/ ]
[写真について]
数名の仲間達からアルバムの写真に氏名を付すよう要望があったけど
ネットの性格を考慮すると氏名の明記はできないかなぁ。。。
ってことでご了承しちゃってください!

管理人あてに問い合わせメールを頂ければ速やかに善処しちゃいますので遠慮せずに是非是非〜☆
Pc 2003/11/28(金)10:13

--------------------

★★★★★★
  ☆ 
★★★★★★

[更に!]

写真追加完了です♪全部で351枚!

Pc 2003/11/27(木)22:37

--------------------
[写真追加掲載]
写真を追加掲載しましたぁ〜
249枚追加して合計で288枚!
んでもって後日あと100枚程度追加して完了となります♪
Pc 2003/11/27(木)12:06

--------------------
[写真掲載]

参加の皆様ありがとうございました
無事に開催することが出来ました

当日の写真は徐々に掲載予定です
本日39枚の掲載を完了しております

Pc 2003/11/23(日)21:31

--------------------
[参加者数]
同窓会参加予定者の数が増えております〜♪

Pc 2003/11/16(日)09:22

--------------------
[打合せ報告]
11月15日(土)午後2時〜5時珈琲屋
第6回目の幹事の打ち合わせがありました

★タイムスケジュール再確認
★幹事役割分担詳細確認
★同窓会会場利用方法再度確認
★スナップ、集合写真について

参加者
 (宮川君)
 (洪さん)
 (須田君)
 (杉山君)
 (門田君)

 チノッチ トンちゃん
 稲ちゃん マルコチャン
 悟くん テッパン ミユキちゃん
 デメちゃん ガムシ
 芦川君 イケショウ ツンちゃん


Pc 2003/11/16(日)09:07

--------------------
[参加予定者追加]
参加者が増えましたなんと都合90人です!
嬉しいことです♪ (^0^)/
Pc 2003/11/02(日)22:14

--------------------
[途中経過]

同窓会へ参加の回答を頂いた方の人数を
本日から掲載することと致しました
随時更新していきますのでヨロシクです

欲張りに100人なんていう目標を立てましたが
現実になりそうな気配で嬉しい驚きで一杯です

当時の仲間が元気でいてくれる事は嬉しい限りですよね
参加を迷っているアナタも是非お越し下さい
懐かしい話しで盛り上りましょう〜♪

Pc 2003/10/29(水)16:38

--------------------
[尋ね人]

本日またまた1名と連絡が取れました!
残りあと25名です! (^o^)b
Pc 2003/10/27(月)21:44

--------------------
[打合せ報告]
10月25日(金)午後2時〜
幹事による打ち合わせがありました
★参加者の確認
★同窓会タイムスケジュール
★会場での幹事の役割分担
★その他

参加者
 (宮川君)
 (近藤君)
 (須田君)
 チノッチ トンちゃん
 稲ちゃん マルコチャン
 悟くん シノブちゃん
 テッパン デメちゃん
 ガムシ カモ
 カミグチくん 芦川君
 イケショウ ツンちゃん
Pc 2003/10/26(日)12:14

--------------------

★★★★★★
  ☆ 
★★★★★★

■[事務局 茅野]
[同窓会のご案内について]
同窓生各位へ
 出欠のご案内ですが、葉書、メール(PC,携帯)にて届いているかと思います。
そろそろ日にちが迫ってきています。もしお忘れでしたら至急ご返事のほどお願いします。
また、まだ届いていない方がいらっしゃいましたらこちらのほうにご連絡ください。
宜しくお願いします。
Pc 2003/10/19(日)17:27

--------------------
[尋ね人]

本日も1名発見しましたぁ〜
残り26名です!
しかし電話や足を使い探していただいてます皆様
本当にご苦労様です♪ありがとうございます!

Pc 2003/10/14(火)12:09

--------------------
[尋ね人]

本日も1名探し当てて残り27名です!

Pc 2003/10/12(日)16:21

--------------------
[尋ね人]

1名発見で残り28名です!

Pc 2003/10/12(日)00:27

--------------------
[部活動設立]

新たに部活動設立認可がおりてます
詳細を更新しましたのでご確認下さい!

Pc 2003/10/09(木)14:26

--------------------
[尋ね人]

凄い凄い〜一挙に5人です〜!
残り29名だぁぞぉぉ (^^)

Pc 2003/10/08(水)23:43

--------------------
[打合せ報告]
10月3日(金)午後23時〜27時
一部幹事による打ち合わせ
★開催案内の郵送対象者(50人)最終確認
★案内状印刷と発送手配
★その他

参加者
 チノッチ
 稲ちゃん
 悟くん
 テッパン
 ガムシ
 カミグチ

Pc 2003/10/04(土)10:22

--------------------
[打合せ報告]
10月2日(木)午後1時半から一部幹事による打合せ
★同窓生の住所やメールアドレス突合確認作業
★開催案内の発送作業確認

参加者
 チノッチ
 トンちゃん
 マルコ
 きみえちゃん
 サトルくん

Pc 2003/10/02(木)21:01

--------------------
[尋ね人]
今日は凄いね〜
2名の所在確認であと34名です〜!
Pc 2003/09/29(月)22:24

--------------------
[尋ね人]
9月29日またまた1名確認です!
あと36名〜っす!
Pc 2003/09/29(月)20:15

--------------------
[尋ね人]
9月29日1名確認です!
あと37名〜だぁ
♪└|・。・|┐♪┌|・。・|┘

Pc 2003/09/29(月)09:52

--------------------
[打合せ報告]
9月28日に打合せが行われました。
★確認事項
開催案内方法と詳細確認
 メールによる案内配信
 郵送による案内発送と宛先確認
同窓会当日の幹事の役割分担
二次会会場について
 参加者数により決定(候補4個所押さえ済)

参加者
 テッパン
 アシカワ君
 サトル君
 池庄ケーマン
 イナちゃん
 シノブちゃん
 みゆきちゃん
 デメちゃん
 トンちゃん
 チノッチ
observer
 篠田くん
 小林コバ

次回打合せは10月25日を予定してます


Pc 2003/09/29(月)09:49

--------------------
[尋ね人]
一挙に5名の方を確認です!
あと38名〜(^0^)/
Pc 2003/09/25(木)19:47

--------------------
[尋ね人]
本日2名発見で43名です!
Pc 2003/09/24(水)19:01

--------------------
[尋ね人]
9月23日に1名発見で
残り45名です!
Pc 2003/09/24(水)05:35

--------------------

★★★★★★
  ☆ 
★★★★★★

[尋ね人欄更新]
本日尋ね人の欄を更新しました
転校されました方々を追加しましたので
不明者が増加しております
情報をお持ちの方はご連絡お願いします
トンちゃん、マルコ、チノッチ
サトルくん、キミエちゃん、ケーマン
ご苦労様です
Pc 2003/09/21(日)11:06

--------------------
[部活動報告]
2003/9/19
生徒会 部活動 部長会議
議長 - 高橋敬ちゃん
18:00加賀屋
20:00白木屋
女性の参加もあり!
当日や遅刻でも
参加歓迎〜だからね!

Pc 2003/09/20(土)11:17

--------------------
[第4回打合せ]
打ち合わせ決定事項をお知らせします
■同窓会会費等(1・2次会)について
■当日の幹事の役割分担について
■進行表の概略決定
■案内状の送付と発送日
■次回打合せ日 10月25日14:00〜珈琲家
■最終打合せ日 11月15日時間場所未定
■参加者・・・マルコ、シノブ、デメ、カモ、トンちゃん、チノッチ、カミグチ、
  ガムシ、池ショー、中島、芦川、シュンジ、須田、宮川。。。
Pc 2003/09/16(火)16:21

--------------------
■[8/30]
[第3回]
以下のように開催されました
三鷹南口珈琲家14時〜
参加者・・・鴨、泊、茅野、
中島、ガムシ、池庄司、丸藤、
天野、稲川、斉藤紀、辻井、上口
Pc 2003/08/31(日)09:56

--------------------
■[8/30]
[第3回打ち合わせ]
本日の決定事項等を報告します。

・場所について
    三鷹ホテル ベルモンド (決定)
・時間
  15:30〜 3時間(一応もう少し早くできるか検討するが、ほぼ決定)
・二次会について
   人数がわからないので、場所の確保が
  難しいが、三鷹の居酒屋を検討中。
・予算
   大体目安として、1次会は5000円強
  2次会に関しても、事前に出欠を取り、
  決めます。次回の打ち合わせまでには、
  おおよそ決まります。
・対象者の洗い出し
  再度、お願いします。現在110名程度
  i-chino@parkcity.ne.jp まで
・スタッフ
  主幹事 鈴木哲雄
  幹事  鴨志田、泊、芦川、天野、丸藤
  事務局 茅野
  会計  稲川
     ※女性に関しては、旧姓で記述
・当日の作業分担
  受付  天野、丸藤
  司会/進行 ????
  挨拶  主幹事(鈴木)

Pc 2003/08/31(日)09:07

--------------------
■[8/21]
[管理人より]
2003.8.21 他でサイトを立ち上げたんだけど9月に閉鎖と言うことなんで本日改めてこちらのサイトを立ち上げました!
11月22日に18年ぶり2度目の同窓会がありますが同窓会以後もこちらで連絡を取り合って頂ければ嬉しく思います!
住所やメールアドレスの変更など書き込んで頂ければ次の同窓会開催も幹事が奔走しないでも出来ちゃうもんね!
掲示板はチョットなぁ!って思うあなたは管理人宛てにメール頂ければ善処させていただきます〜
携帯からも覗けるような構成に努めますので是非ともブックマーク宜しくです!(^0^)/~~
Pc 2003/08/25(月)19:50

--------------------
■[8/22]

三鷹北口18時〜23時
暑気払いを兼ねた打ち合わせ!(^^;
参加者・・・テッパン・ガムシ・チノッチ・紀美江・トンちゃん・敬ちゃん・嵯峨ちゃん・不二子・英也・ガラシ・(声の出演。。。ナカマサ)
凄く盛り上がったねぇ〜話は尽きないし!けどしっかり同窓会の打ち合わせも出来たぞ!(^^)
Pc 2003/08/23(土)11:06

--------------------

[7/26]
上口君と紀美江ちゃんがそれぞれ高校繋がりから同窓生の連絡先を辿りましたぁ〜
結果17名の以下の方々の連絡先を本日幹事へ連絡できました!
杉田直美・吉田彰子・名田卓実・清水佳文・中村和美・白川郁子・橋本千代子・福本みどり・東海林一美
・嵯峨康生・徳武佐知子・井上智子・森田牧子・吉本美佐・下田弥生・加藤寿子・豊田千鶴
Pc 2003/08/21(木)22:14

--------------------

[7/25]
UO.NETで341975のホムペ立ち上げ!って云っても大層なもんじゃない。。。
日頃の連絡網として掲示板があればなんて思いで作ってみたぜ!
アドレスも簡単だし携帯からも見たり書きこんだりできるしね!
これで楽しい仲間に逢う機会が得られればたやすいもんっす!(^^)
Pc 2003/08/21(木)22:12

--------------------

[7/12]
卒業して28年!
突如同窓会開催の提案により幹事会と称した招集がありました
場所は三鷹ジョナサン
参加者・・・鈴木テッパン、鴨志田カモ、泊トンちゃん、芦川君、中島悟、茅野君、池庄司君、石井卓君、
   ガムシ、稲川君、カミグチ君、キミエ斉藤、不二子中田、スガコ丸藤、忍アマノ、緑コバヤシ、みゆき高橋、
同窓会は11月22日に開催することに決定しました
Pc 2003/08/21(木)22:06